健康発達学部食健康学科の学生が長野保健福祉事務所と連携して「2025 旬野菜カレンダー」を作成しました
食健康学科では、長野保健福祉事務所と連携し、食生活を通じた県民の健康づくり推進事業を実施しています。
令和6年度事業の一環として、「野菜」をテーマにしたジャバラ折カレンダー(2025年4月~2026年3月)を食健康学科の4年生2名が主体となって作成しました。このカレンダーは、日常生活で活用していただけるよう、旬の野菜を使った簡単レシピを掲載しています。
また、長野県内の給食施設、保健福祉事務所や保健センター、信州食育発信3つの星レストラン、食関連団体等、多くの方にご活用いただけるよう配布していきます。
長野県民の栄養課題の一つである野菜摂取について、意識の高揚につながればと思っています。
令和6年度事業の一環として、「野菜」をテーマにしたジャバラ折カレンダー(2025年4月~2026年3月)を食健康学科の4年生2名が主体となって作成しました。このカレンダーは、日常生活で活用していただけるよう、旬の野菜を使った簡単レシピを掲載しています。
また、長野県内の給食施設、保健福祉事務所や保健センター、信州食育発信3つの星レストラン、食関連団体等、多くの方にご活用いただけるよう配布していきます。
長野県民の栄養課題の一つである野菜摂取について、意識の高揚につながればと思っています。