第3回長野県立大学 SDGs・地域貢献アイデアコンペティションを開催しました!
令和6年8月7日に「第3回長野県立大学 SDGs・地域貢献アイデアコンペティション」を三輪キャンパスラーニングホールにて開催しました。このコンペティションは、本学学生の自由な発想と豊かな着想による学内外でのSDGsの実現や地域の活性化・発展に向けた活動の経費を助成し、本学の地域貢献を推進することを目的として、第一生命保険株式会社様と炭平コーポレーション株式会社様のご支援により令和4年から実施しています。
「地域の課題解決の取組」「SDGsの掲げる17の目標及び169のターゲットに関する取組」「長野県立大学の学内における課題解決への取組」のいずれか、または複数の視点から、5件の学生提案がプレゼンテーション審査に臨みました。
第一生命保険長野支社 重石支社長、炭平コーポレーション 鷲澤社長、金田一学長、東CSIセンター長の4名の審査員による審査の結果、グローバルマネジメント学部生で構成するグループ「Social meetup」の企画が第1位を、長野県立大学や長野県に関する情報をブログで発信している「ユードリナ」の企画が第2位を受賞しました。
チャレンジした学生は企画提案書の作成やプレゼンテーションの準備を行い、それぞれ堂々としたプレゼンを行いました。
審査員からは「年々、企画内容のレベルも高くなっており、プレゼンテーションに臨んだ皆さんの今後の活動に期待します。」といった講評がありました。
今回、プレゼンテーション審査に臨んだ企画は下表のとおりです。
「地域の課題解決の取組」「SDGsの掲げる17の目標及び169のターゲットに関する取組」「長野県立大学の学内における課題解決への取組」のいずれか、または複数の視点から、5件の学生提案がプレゼンテーション審査に臨みました。
第一生命保険長野支社 重石支社長、炭平コーポレーション 鷲澤社長、金田一学長、東CSIセンター長の4名の審査員による審査の結果、グローバルマネジメント学部生で構成するグループ「Social meetup」の企画が第1位を、長野県立大学や長野県に関する情報をブログで発信している「ユードリナ」の企画が第2位を受賞しました。
チャレンジした学生は企画提案書の作成やプレゼンテーションの準備を行い、それぞれ堂々としたプレゼンを行いました。
審査員からは「年々、企画内容のレベルも高くなっており、プレゼンテーションに臨んだ皆さんの今後の活動に期待します。」といった講評がありました。
今回、プレゼンテーション審査に臨んだ企画は下表のとおりです。
発表順 | 受賞 | 取組名称・タイトル | 企画概要 | 提案者 |
1 | 奨励賞 | 持続可能なアクセサリー販売 | 壊れたり使用しなくなったアクセサリーを回収し、再利用したアクセサリーの制作・販売を行う。SDGs「12.つくる責任、つかう責任」の実現に向けた取組。 | un molde <代表プレゼン> 坂本 夏雪 さん |
2 | 奨励賞 | 王滝村のオアシスを作ろう!! | 王滝村の人口減少等の課題解決のため、①憩いの場所作り、②関係人口の創出、を目的として、くつろぎ、交流できる場所(オアシス)作りに取り組んでいる。この活動をイベント化することで、より課題解決を進めるための取組。 | 内山 知哉 さん |
3 | 奨励賞 | 社会とのつながりを感じられる場づくり | 社会から孤立している人が、有償ボランティア活動を通じて社会とつながり、安心できる場所を増やす取組。 | |
4 | 「地域と県立大に安心と幸せを賞」 | 情報発信ブログ「ユードリナの記録」 | 2024年5月に開始した長野県立大学や長野県に関する情報を発信するブログ「ユードリナの記録」を充実し、県立大生が安心して充実した学生生活を送れるように支援する取組。 | ユードリナ |
5 | 「出る杭 is GOOD!! 賞」 | Social meetup | 長野県立大学生や企業で働いている大人、地域イノベーターを集めて「暮らし」をテーマにフォーラムを開催することで、学生が対面でロールモデルと出会う機会を設け、より良い進路探究等につなげる取組。 | Social meetup <代表プレゼン> 内田 大晴 さん |
内田さんのプレゼンテーションの様子
審査員の皆様
Social meetupと鷲澤社長
ユードリナと重石支社長
プレゼンテーションに臨んだ学生と審査員の皆さん