グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  お知らせ >  こども学科 TSCコーチを招いてコーチングコミュニケーションについて学びました。

こども学科 TSCコーチを招いてコーチングコミュニケーションについて学びました。


5月13,20日の2回にわたって、こども学科4年生【保育臨床特殊講義Ⅳ】の授業で〈コーチングコミュニケーションについて学びました。小学校教員や保育士の経験を持つ2名の講師による授業では、進路決定が近づくこの時期に自分と向き合う良い機会になったようです。お二人の話に励まされ、温かい気持ちにもなりました。


学生の感想です。
悩みが多い今の時期にこのような授業を受けることができて、良かったです。悩むことが負担になっていたり、悩みにため息をつくことが多かったりしていたけど、それはただただ「どうしよう」という、行動に繋がらない自己批判であったからだと気が付きました。この授業を通して、自分自身に問う質問の質が高ければ、その後の行動にも良い影響が出るのだと分かりました。

保育者は子どもたちよりも知っていることが多いので、つい「こうしたらどう?」など失敗しない道へと誘導する声掛けをしてしまいそうですが、子どもの主体性や考える力、自律性を育むという面から考えると、コーチングコミュニケーションを意識することで、子どもたちの選択肢や視点を増やす、より多くの失敗・成功体験をすることが可能になるのではないかと思いました。また、保育者は子どもたちの気持ちを代弁する役割もあるものの、子どもたちの気持ちの決めつけはしてはいけないということは、この授業を聞いてハッとさせられた部分でもありました。言葉が出てこない年齢や特性の子どもたちとのかかわりで、子どもの声を聞くということは難しい場面もあると思いますが、まずは子どもたちの気持ちを聴く(表情や行動、ことば)ことを大切にし、そこから決めつけない代弁ができる、コーチングの考え方を通した保育への考えができるのではないかと感じました。

人生において大切にしたいと思うことを新たに知ることができました。今までも相手の気持ちを考えたり、良い方へ転換していこうという考え方を意識して過ごしていました。その分、こうすればもっと新しい視野で人を捉えられるんだと発見できとても嬉しかったです。先生になった時、周りの先生と合わなかったらどうしよう。という大きな不安も、先生になった時に周りの先生と合わなかったらどう行動しよう、少しでもすり合わせられる方法はあるだろうか。と考えられるようになりました。コーチングは人生の大きなお守りだと思いました。ありがとうございました。
先生方のお話や、友達の意見を聞いて、温かい気持ちになりました。今まで自分は狭く窮屈な考えをして、関わりを避けていたような気がします。そうすることで、その人の本当の良さや、意外な一面に気づかないまま過ごしていたと思います。もったいないなと思いました。今日の講義を受けて、行動すること、コミュニケーションをとることの大切さを改めて感じました。自分の考え方が変わるきっかけになったと思います。私が講義を受けて感じた気持ちをもっとたくさんの人が感じられたらいいなと思いました。2日間ありがとうございました!



【上野一歩さん】ナーサリーコーチング代表、TCS認定シニアコーチ  ご感想を読ませていただき、学生さんたちの吸収力のすごさに驚きました。授業の中で、感じ取ってもらえたら嬉しいなと思っていた以上のことを受け取っていただいたように思います。これから始まる子どもたちとの生活に不安を感じているお声をたくさん聞かせてもらいましたが、仲間と不安を語り合える環境が今後も支えとなり、共に高め合っていかれるのだろうなと感じました。いただいたご感想の中には未来を向いたお言葉がたくさん書かれており、皆さんが持つ思考の柔軟性があればきっとどんなことも乗り越えられるだろうなと勝手ではありますが思っておりました。あれほど子どもたちのことを考えている皆さんと関わることができる子どもたちはとても幸せだろうなと思います。 誇り高く尊いお仕事を選択される皆さん、今以上に自信を持って、子どもたちの世界に飛び込まれてください。皆さんのあふれる想いに包まれながら、園生活を思いっきり楽しんでいる子どもたちの姿を想像し、陰ながら応援させていただきます。この度は貴重な機会を本当にありがとうございました。

【上野一歩さん】ナーサリーコーチング代表、TCS認定シニアコーチ
ご感想を読ませていただき、学生さんたちの吸収力のすごさに驚きました。授業の中で、感じ取ってもらえたら嬉しいなと思っていた以上のことを受け取っていただいたように思います。これから始まる子どもたちとの生活に不安を感じているお声をたくさん聞かせてもらいましたが、仲間と不安を語り合える環境が今後も支えとなり、共に高め合っていかれるのだろうなと感じました。いただいたご感想の中には未来を向いたお言葉がたくさん書かれており、皆さんが持つ思考の柔軟性があればきっとどんなことも乗り越えられるだろうなと勝手ではありますが思っておりました。あれほど子どもたちのことを考えている皆さんと関わることができる子どもたちはとても幸せだろうなと思います。
誇り高く尊いお仕事を選択される皆さん、今以上に自信を持って、子どもたちの世界に飛び込まれてください。皆さんのあふれる想いに包まれながら、園生活を思いっきり楽しんでいる子どもたちの姿を想像し、陰ながら応援させていただきます。この度は貴重な機会を本当にありがとうございました。

【長島ルリ子さん】TCS認定コーチ、社会福祉法人双葉幼児園保育士 この度は貴重な機会をありがとうございました。皆さんのお人柄やこれまで学び育まれてきた、大切にしたい保育の考えに触れさせていただき、みなさんが保育者になられた時のお姿が眩しく、頼もしく感じました。コーチングをみなさんがすぐにご自分のものとされ、ご自分と向き合い、前向きな思考を進められていたのが印象的でした。また感想を拝見して、さらに思考の深さに驚かされると同時にみなさんと関わる子どもたちの未来はさぞ明るいだろうと感じました。 これから色んなことがあると思いますが、ご自分と向き合うことに意識を向けられていたみなさんは、より豊かな世界を感じ、ご自分の人生をより楽しむ道を歩んで行かれると思います。みなさんのことを応援しております。 みなさんと子どもたち、そして周りの方々へ笑顔が溢れますように。私も一緒に頑張ります。 最後に、みなさんが感じてくださった保育におけるコーチングの必要性は普段私達がコーチングを保育界にお届けしたい思いと重なるところであり、胸がいっぱいになりました。ありがとうございました。

【長島ルリ子さん】TCS認定コーチ、社会福祉法人双葉幼児園保育士
この度は貴重な機会をありがとうございました。皆さんのお人柄やこれまで学び育まれてきた、大切にしたい保育の考えに触れさせていただき、みなさんが保育者になられた時のお姿が眩しく、頼もしく感じました。コーチングをみなさんがすぐにご自分のものとされ、ご自分と向き合い、前向きな思考を進められていたのが印象的でした。また感想を拝見して、さらに思考の深さに驚かされると同時にみなさんと関わる子どもたちの未来はさぞ明るいだろうと感じました。
これから色んなことがあると思いますが、ご自分と向き合うことに意識を向けられていたみなさんは、より豊かな世界を感じ、ご自分の人生をより楽しむ道を歩んで行かれると思います。みなさんのことを応援しております。
みなさんと子どもたち、そして周りの方々へ笑顔が溢れますように。私も一緒に頑張ります。
最後に、みなさんが感じてくださった保育におけるコーチングの必要性は普段私達がコーチングを保育界にお届けしたい思いと重なるところであり、胸がいっぱいになりました。ありがとうございました。