グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  学部・学科 >  健康発達学部 >  食健康学科 >  就職・進路実績

就職・進路実績



本学2期生の就職・進学・起業を希望するすべての学生の進路決定率が100%に達しました。
地域のみなさんを始め、企業・団体のみなさんのこ支援に感謝いたします。

2022年度 進路決定率(2023年3月卒業生実績)
 100.0%

業種別就職先内訳

主な就職先・進学先(2023年3月卒業生実績)

【医療・福祉】安曇野赤十字病院/諏訪赤十字病院/相澤病院/JA長野厚生連北アルプス医療センターあづみ病院/
 南長野医療センター篠ノ井総合病院/富士見高原医療福祉センター/日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 等
【公務員(管理栄養士等)】茅野市/諏訪市/長野県/内灘町/高崎市 等
【教育機関(栄養教諭等)】長野県/岐阜県/福井市
【給食受託】メフォス/コンパスグループ・ジャパン/富士産業/シダックス/エームサービス 等
【食・健康関連企業】ホクト/アスザックフーズ/長野サンヨーフーズ/みたけ食品/イニシオフーズ/中部薬品/カワチ薬局 等
【その他】起業
【大学院】三重大学大学院/上越教育大学大学院

卒業生メッセージ

就職先:安曇野赤十字病院

堀川 安澄さん

堀川 安澄さん

栄養に関して自信をもって他職種と連携できる管理栄養士をめざしてます。

大学入学時から、病院で働く管理栄養士に憧れていました。病院見学で感じた温かい雰囲気に惹かれ、安曇野赤十字病院を就職先に選びました。管理栄養士は、患者さんの基礎疾患や現在の疾病の状態・訴えを把握し、適した食事を考える必要があります。自分が工夫した食事内容が患者さんの食事量や検査値の改善につながった時はとても嬉しいです。食事摂取ができるようになったことで余命が延びた症例もあり、食事の力は医大であると改めて感じました。現在関わっている病棟は外科であり、術前・述語の栄養管理が重要です。同じ疾患であっても症状は十人十色であり、患者さん一人ひとりに寄り添った栄養管理を心がけています。今後は栄養サポートチーム専門療法士認定資格の取得をめざしています。

就職先:JA長野厚生連富士見高原医療福祉センター 富士見高原病院 老人保健施設すずたけ

高野 佳菜美さん

高野 佳菜美さん

やりがいは利用者からの「食事がおいしい」の言葉。管理栄養士として地元の長野で地域密羞型の福祉に貢献。

富士見高原医療福祉センターヘの就職を選んだ理由は、大学での実習を通して高齢者の栄養管理への関心が高まり、管理栄養士の資格を生かせると思ったからです。もともと地元の長野県で働きたいという思いをもっていたので、地域密着型の福祉を提供している現在の職場は理想的な環境でした。
主な業務は、施設での栄養管理や給食管理です。大学で学んだライフステージごとの栄養管理や大量調理の衛生管理についての知識が役立っています。やりがいは施設利用者の方に喜んでいただけることです。「食事がおいしい」と声をかけていただくこともあり、もっとよくしていきたいという気持ちになります。
今後は、5年以上の実務を積むことで受験できる認定管理栄養士の資格取得を目指し、より専門的な知識を身につけて、地域の福祉に貢献していきたいと思います。

就職先:ホクト株式会社

中田 陽奈子さん

中田 陽奈子さん

きのこを通して地域活性化に取り組むとともに、大学での学びを生かしてきのこ普及のための食育に挑戦。


長野出身者として地元に貢献できる仕事をしたいと思い、就職活動をする中で出会ったのが、きのこの販売で知られるホクトでした。全国一のきのこ生産量を誇る長野県で管理栄養士の資格も生かせると思い就職を決めました。現在は、営業職としてきのこの販売促進を担当しています。きのこ料理を紹介する自社運営の「きのレピ」というウェブサイトを更新したり、地元企業様主催イベントヘの出店協力をしたり、地域活性化に貢献したいという想いで日々がんばっています。今後は商談や食育もしていくようになります。大学で学んだ栄養や調理の知識を活かした提案をしていきたいです。体に良いきのこをより多くの方に美味しく食べて健康になっていただけるよう、様々なことに取り組んでいきたいと思います。